
ウェビナー詳細
他の翻訳ツールと実際のところT-4OOはどう違うの?
概要
昨今様々な文書翻訳のツールが出てきております。
しかしながらコストのみを重視してツールを選定した場合、想定したように使えない。
また、選定したツールにリスクがあったなんてことが起きてしまっては大変です。
そこで今回は、弊社ツールが何故大手企業様中心にお使いいただけているかをご説明させていただこうと考えます。
このような方におすすめ
・他の機械翻訳ツールとどちらを利用しようか比較検討されている方
・機械翻訳の最新の状況や利用事例を知りたい方
・分野や部署毎で同業他社様がどのように活用しているかを知りたい方
・製薬・化学分野の企業にお勤めで他社様の活用事例を知りたい方
など
詳細
対象サービス |
ティー・フォー・オー・オー![]() |
開催日時 | 2023年11月21日(火) 14:00〜14:40 |
開催方法 | Zoomにて開催。参加お申込みいただいた方には開催日前日にZoomのURLをメールでお送りします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
注意事項 | ・複数名でのご参加の場合でも、お一人ずつ参加申し込みしてください。 ・同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。 |
スピーカー

- 石川 博
- 株式会社ロゼッタ MT事業部
参加受付けは終了しました
たくさんのお申込みありがとうございました。
今後も同テーマでのウェビナー開催を予定しております。
ご予約の希望や日程に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
お問合せフォームはこちら