化学系企業様は特に海外拠点を持つ企業様が多い為、グローバル化が非常に進んでらっしゃる業界かと思われます。
またサーキュラーエコノミーへの移行やサスティナビリティへの社会的な移行思考により、
ブランド毎の製品の成分や組成がどうなっているかをB2Bだけに関わらずB2C領域でも考えが広まってきております。
ロゼッタではAI自動翻訳の活用によりそういったグローバル展開されていたり、海外とお取引のある化学企業様にAI翻訳ツールで是非お役立ちしたいと考えております。
今回は化学業界でのT-4OOの活用事例を実際のデモを交えてご紹介します。
など
タイトル | 化学業界でのT4OO活用事例 ~SDS書類のサンプルを用いた活用事例~ |
---|---|
対象サービス |
『ティー・フォー・オー・オー』![]() |
開催日時 | 2022年4月7日(木) 14:00〜14:40 |
開催方法 | Zoomにて開催。 参加お申込みいただいた方には開催日前日にZoomのURLをメールでお送りします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
ご注意 |
|
コメント:
国内大手企業、中でも化学メーカーを中心に担当しています。
このウェビナーをきっかけに、AI翻訳技術を御社のグローバル化推進にお役に立てていただければと思います。ぜひご参加ください。